-
futureshopの使い方
futureshop備忘録・GoogleアナリティクスでAmazonPayの効果…
サイトの運用時に気になるのは自サイトの効果。 どれくらいのお問い合わせやお申込みが行われたか、配布しているPDFは月の目標ダウンロード数を達成できたか…など、具体的に計測が行えると便利ですよね。… -
Webデザイン
の番号だけ装飾するには?CSSカウンタを使ってみた
順序リストの表示に利用するol要素。 デフォルトではごくシンプルな番号つきリストですが、デザイナーさんからこんな風に番号部分だけ色を変えるなどの装飾がされたデザインを渡されたらどのようにCSSを作りますか?… -
ブログの作り方
初めましてブログ公開までの裏側
こんにちは、えのたにです。 今回は前回のグランフェアズへアルバイトにやってきました!!が、どのように作られていったのかをお伝えします。… -
futureshopの使い方
futureshop(フューチャーショップ)売上を集計してみよう
12月はECサイトの売上が増加し、管理画面を覗くのがとても楽しくなる季節です。 私の担当しているfutureshopのサイトも先週まではお歳暮ラッシュでした。… -
Google Mapsの表示方法
【Google Maps API】マーカー表示とオリジナル画像へのカスタマイズ
Google Maps API(Javascript API)について書く記事、第2弾です。 今回は「マーカー」の表示方法をご紹介します。… -
futureshopの使い方
futureshop(フューチャーショップ)システムページにもHTML要素を表示…
ECサイトならではの機能が盛りだくさんの高機能なASP「futureshop(フューチャーショップ)」。… -
制作ノウハウ
【slick】ロード時に一瞬縦並びになるのをCSSで解決する
ページのメインビジュアルとしてもおなじみのスライダー(カルーセル)。 jQueryのプラグインも数多くありますが、グランフェアズでよく使っているレスポンシブ対応のスライダープラグイン、「slick」についての備忘録をお届けします。… -
Gitの運用方法
慣れてきたらコミットをまとめてPull Requestしよう(git merge…
Git使い始めは、コミットの内容や粒度にまで気が回らない!ですよね。それに、「リポジトリは非公開で見るのは社内のメンバーのみ」といった環境や、厳密な「バージョン管理」が必要ないプロジェクトを扱う場合は、リモートにある統合ブランチ(masterやdevelop)のコミットが多少荒れていても気にならない・問題にならない事が多いと思います。… -
Google アナリティクス
【Google アナリティクス】セグメントを作成して分析に役立ててみよう!
先々週は【Google アナリティクス】特定のアクセスを除外してみようという記事でフィルタについて書きました。… -
Google Mapsの表示方法
WebサイトにGoogle マップを表示しよう!Google Maps APIの…
Googleの地図検索サービス、Google マップ。 普段からスマホアプリなどで利用するシーンも多いと思いますが、提供されているAPIを使えば自分のWebサイト上にアクセスマップを表示できます。… -
Google アナリティクス
【Google アナリティクス】特定のアクセスを除外してみよう
ECサイトを運用していると時々被害に遭ってしまうのがいたずら購入。 サイトを運営するお客さまの手をも煩わせる、起こってほしくないトラブルのひとつです。… -
Webサイトの作り方
ブラウザにデータを保存するlocalStorage(ローカルストレージ)の使い方
今回お届けするのは、「localStorage(ローカルストレージ)」について。 HTML5から導入されたAPI、Web…
Activity logs since 2010