運営堂・森野さんから学ぶ!おかざきの営業、マーケティング修行【マンスリーレポートvol.11】

こんにちは!おかざき(@okazaki__shiho)です。

8月はお盆休みがあったことで、出社日が15日間と稼働時間が少ない月でした。
休暇でリフレッシュできた分、また気持ちを新たに仕事に取り組みたいと思います。

では、8月の振り返りをどうぞ!

8月の振り返り

前回の課題は以下3つ。この11か月目をそれぞれ振り返りました。
冒頭に【〇/△/✕】で個人的な評価をつけました。

  • 記事の執筆や分析のスピードを上げる
  • 用語集を作りながら専門用語を理解する
  • SNSの投稿頻度を下げない

△:記事の執筆や分析のスピードを上げる

  • 現状:構成変更、推敲に時間がかかる
  • 改善:リサーチ効率化(情報源リスト、時間制限)、詳細なアウトライン作成と事前レビュー、執筆目標を設定する
  • 次月目標:記事完成時間を20%短縮

記事の執筆自体は、早くなってきたと思います。ただ、まだ推敲に時間がかかったり、編集していると後から構成を変更したくなってきたりするなど、まだまだ改善しなくてはいけないところが出てきました。

また、記事の内容によっては「書ける、書きたい」ときと「書けない、どうやって書いたらいいかがわからない」というときの感情に左右されがちで、スピードにムラがあることも課題です。

今後は、今より20%早く書ききることを目標に、リサーチでは、信頼できる情報源リストの作成や時間制限を設けたり、構成では、詳細なターゲット設定やアウトライン作成、他の方による事前レビューを心がけたいと思います。

〇:用語集を作りながら専門用語を理解する

  • 現状:用語集作成、1日15分の勉強
  • 改善:実務での用語活用、通勤時間や昼休み
  • 次月目標:用語集を記事にして公開する

用語集を作りながら、毎日15分くらい学習する時間を作ってます。

生成AI『Perplexity』で用語の意味や用途、分からなかったことを聞くと理解しやすいなと感じています。また、アウトプットでは、知識がない知り合いに話すことで、今の自分が分かっていること・分かっていないこと・認識が違っていたことなどがとてもはっきりします。

今後も通勤時間や昼休みで勉強しつつ、できれば実務でも活用できるようにしたいです。

また、まとめている用語集については、今月中には記事にして公開できたらと思います。

〇:SNSの投稿頻度を下げない

  • 現状:極力投稿できた、ただし忙しくなると滞る
  • 改善:話す相手を作る
  • 次月目標: 平日毎日1投稿

今月は、後ほど書くSNS交流会に参加したことで、同じSNS運用者との出会いや交流ができてモチベが上がった月でした。

SNSでは、話す相手や反応してくれる方がいることが続けるコツの一つなのだろうなと思います。

最終的には、モチベに頼らずに、SNSの運用をできるよう取り組みたいと思います。

【8月編】おこなったこと/その成果と課題

1. Pivot-Form

  • メルマガの定期配信と内容改善
  • デモ案内の練習と実施

成果

  • メルマガ:毎週金曜日に完成して提出、継続して配信できている
  • デモ案内:事前に内容をまとめることはできた

課題

  • メルマガ:メリハリが弱く、内容が前回の続きのように感じられた。ネタ切れが発生しやすい
  • デモ案内:直前の修正に対してあたふたしたので、もっと練習をしてスムーズに話せるようにする

次に向けて

メルマガでは、継続的に書けているので、今後も続けつつ、より多くの読者に見てもらえるよう、テーマの工夫やターゲットに合わせたコンテンツ作成を意識したいと思います。毎回、新しい情報や視点を提供できるようになりたいですね。

また、デモ案内では、練習した部分は堂々と話せるようになってきました。ただ、本番直前で修正をすると、その部分が来た時にあたふたしがちで、事前にお伝えしたデモ案内の時間よりオーバーしてしまうということもありました。今後は、より自信を持って案内できるように、引き続きシナリオの改善やリハーサルを増やしていきたいと思います。

2. 営業・スキルアップ活動

  • SNS企業公式交流会「こんにしだ会」への参加とレポート作成
  • Google Workspace (GWS) の勉強(毎日15分)
  • 用語集の作成と日々の学習(毎日15分)

成果

  • 交流会:様々な業種の方々と交流やSNS運用についての意見を知ることができた
  • GWS:学習を毎日15分継続中
  • 用語集:作成と学習を継続的に行って、重要な用語から中心に理解するようにしている

課題

  • 交流会:レポート作成が遅くなってしまった
  • 用語集:学んだ内容を理解するのに精一杯で、実際の業務や会話で使えるレベルになっていない

次に向けて

最近、用語集の作成に加えて、Google Workspace(GWS)の勉強を始めました。理由としては、弊社グランフェアズの事業の一つとしてGWSの導入支援を行っているためです。

いまはPivot-Formがメイン業務ですが、いざクライアントからご相談があった際、私も少しでも役に立てるよう、GWSの機能や活用方法を勉強しています。まだまだ、学んだ内容を理解するのに精一杯なので、実践的に業務に活かせるよう活用したいと思います。

今月は株式会社西田葬儀社さんが主催された、名古屋のSNS企業公式交流会「第1回こんにしだ会」に参加しました。参加者のなかには、あめ細工作家さんや、お坊さん、納棺師さんなど、普段はなかなかお会いできないであろう他業種の方々が集まるイベントで、とても新鮮でした!皆さんの会社の事業や、業務などをとても面白く聞かせていただきました。

参加レポートについては書いたものの、書き終わるころには日にちが経ってしまいました…。イベントが終わったらすぐに書けるよう、どんなイベントの前でもブログの構成だけでも準備しておきたいと思います。そんな参加レポートは以下から、ぜひご覧下さい!

【参加レポート】『8/23開催 SNS企業公式交流会 第1回こんにしだ会』に参加しました!

3. もりもり勉強会

  • SNSでの情報発信
  • 台風対応の検討と実施

成果

  • SNS:勉強会の情報を広く発信することができた。特に、質問やブログ内容を投稿することで、参加者やフォロワーの方に見ていただけた
  • 台風対応:事前の対応策を検討し、決定後すぐに実施することができた

課題

  • SNS:もりもり勉強会に興味を持っていただける内容の発信をする
  • 台風対応:今回おこなった台風への対応をマニュアル化する

次に向けて

8/31(土)に第4回もりもり勉強会の開催を予定していたのですが、台風の影響により中止となってしまいました。今回、初めての自然災害対応だったこともあり、直前では判断や対応に追われることになりました。

今後も、いつ起きてもおかしくない自然災害対応に備えて、対応マニュアルの作成や、事前の情報整理・共有などの準備をしておきたいと思います。

反省と次月の目標

次月の目標

  • 記事の完成時間を20%短縮する
  • 用語集を記事にして公開する
  • 平日毎日1投稿
  • 時間管理の改善
    • 締め切り前に締め切りを設定する習慣づけ
    • 感情に左右されないように、タスクの優先順位付けと小さなタスクの実行
  • コミュニケーション力の向上
    • こんにしだ会でお会いした方々とSNSでの継続的な交流を続ける
    • 不明点を早めに質問するよう努める

上記の中でも、「時間管理の改善」は必ずクリアしたいです。個人的な欠点として、段取りがとても苦手なので、業務のルーティン化やチェックリストの作成など、感情に左右されずに着実にタスクをこなす工夫をしていきたいです。

そしてこの月報、書き始めて来月で1年となります。そのため、一つの区切りとして、来月でいったん終了となります。あっという間だったような、長かったような…。

ただ、月報が終わっても、これからも日々の取り組みはSNSやブログ記事を通じて発信していく予定です!月報としては来月が最後となるので、最後には良い振り返りができるように、9月も頑張ります。

ではまた1か月後!